こんにちは!みいです。
今回はスリーコインズで話題になっている、
「バランススリッパ」を購入しました!
発売してすぐに売り切れているこのスリッパ。
近くのスリコにはどこも売り切れでしたが、
少し離れたスリコでなんとかゲット!
買って良かったので、ご紹介します!

バランススリッパ
3COINS(スリーコインズ)で発売が開始され、
すぐに売り切れになってしまったバランススリッパ。
在庫なしがたくさん出てきているので、
見つけたらすぐ購入することをおすすめします!
ちなみにこちらもおすすめ

バランススリッパ(スリコ)

名称 | バランススリッパ/hemle |
価格 | \1,100(税込) |
サイズ | 約23~25㎝ |
2025年5月12日(月)から発売が開始された、
【hemle】気軽にゆるく続けられる!おうちトレーニング
忙しい日々の中でも、おうちで手軽に取り入れられる
トレーニングアイテム【hemle】シリーズの一つで、
スリッパとして履いて歩くだけでエクササイズになり、
美姿勢をサポートしてくれる優れもの。
何かをしながらエクササイズができるなんて、
これほどありがたいものはない!
売り切れ続出!
発売してまだ1週間も経っていないのにも関わらず、
店頭では売り切れが続出しています。


欲しいと思った時にはないので、かなり焦りました!
専用アプリのパルクローゼットで、
ネットでの購入だとまだ現時点(5/16時点)では在庫ありでした。
こちらのアプリからだとお近くの店舗の在庫状況を確認できます!
ただスリッパだけ購入すると送料が少し高いので、、、、
私は少し遠いですが、在庫あり店舗に行き購入出来ました!
どこの店舗も在庫があっても、残りわずかと言う表記ばかりなので、
早めに購入することをおすすめします!
他にもエクササイズグッズが登場

フォームローラーや、腹筋ローラ。

バランスボールもあったりします!
どれも色味もくすみカラーで、
お部屋に置いておくだけでも可愛い!!
実際に履いてみました!
なんとかギリギリゲットできたスリッパ。
スリコ商品は売り切れになると、
再入荷がいつになるかわからないので、
見つけたときはすぐに購入する方がいいと、
経験上かなり激しく感じます。(笑)
これがあのバランススリッパ!!

これが売り切れ続出のバランススリッパ。
今までこのタイプのサンダルを何度か購入しようと、
ネットなどで検索していましたが、
デザインやカラーなどがいまいち可愛いものに出会えなかったのですが、
今回このスリコのバランススリッパは、
今流行りのくすみカラーで、可愛すぎる見た目。
なおかつお値段もお手頃価格なのも嬉しいポイント
サイズ感
着用時の高さ

一番高さがある部分で約11㎝ありました。
なので履くだけで結構身長が高くなり、目線が少し変わります。
足のサイズ感
私は普段のサイズが24.5㎝で、甲高なんですが、
サイズ感的にちょうどピッタリで、
25㎝の人や幅広さんだとと少し小さく感じるかもしれません。
履き心地
素材はEVA樹脂
EVA樹脂(イーブイエーじゅし)を簡単に言うと、
柔らかくて軽く、クッション性のあるプラスチック素材。
軽くて撥水もしそうな感じなので、水洗いもできそう!
なので履いた感じ、軽くて足に負担はなく、
バランスは取りながらにはなりますが、
そこまで歩きにくい感覚もありません!
ただ、階段などは危ないなと感じたので、
あくまで平たんな場所で使用する方がよさそうです!
バランスを取りながら歩くので体幹を鍛えられているのを感じます。
慣れていない間は長時間すると足が痛くなったりするので、
何日かにわけて時間をどんどん増やしていく方がオススメかも!
美姿勢になるので腰などの負担も軽減!
私個人用にと購入したのですが、
60歳になる母が使用してみたいとのことで、
使用したところ、腰の負担がマシになったと感じたそうなんです!
母はまだ足腰も元気ですが、やはり年々腰が曲がりはじめ、
膝も自然と腰を庇うような姿勢になってきていました。
しかし、このスリッパを履いていると腰もすっと持ち上がり、
姿勢も正され腰が楽に感じると。
これはすごい!まさかの効果に驚きでした!
再入荷がされたら母にプレゼントするのもありやなと思いました
バランスは不安定なので、履くときは必ず手すりを持って、
安全を確保した状態で履いてください!
これは売り切れるのも納得!
これから肌を見せる機会も増える季節がやってきます。
忙しい中、エクササイズを行う時間もない方も多いはず。
でもこのバランススリッパさえあれば歩くだけで、
エクササイズになり、気軽に使用できますよね。
家事をしながらエクササイズが可能なのはありがたい。
しかも3日、いや、1日坊主の私でもこれなら続けられそう!と個人的にも思いました(笑)
見つけた際はゲットしてみてください!

コメント