Blog
-
【2025年最新】毛糸難民の皆さま、「コメリ」に毛糸ありますよ!まさかコメリに毛糸があるなんて知らなった!
こんにちは!みいです。 今、空前の編み物ブームが日本各地に起きています! そんな中、ダイソーやセリアなどで手軽に購入出来ていた毛糸たちが 売り場から姿をどんどん消していきどこも品薄状態に、、。 そこでSNSでたまたま見つけた情報。 なんとコメリ... -
【2025年】セルフネイルの方必見!セリアのアイテムでボトルジェルの収納が見やすく綺麗にまとまる!
こんにちは!みいです。 今回は今まで8年間ほどネイルに通っていたのですが 今年セルフネイルをしようと決意。 色んなカラーやデザインに挑戦していく過程で 必ず増えてくるのが種類。 最初は2、3本レベルだったのですが どんどんと増えていってしまい収納... -
【推し活】かぎ編みで推しカラーのトレカケースを作ってみた!簡単に作れるしいつも一緒に持ち歩ける!
こんにちは!みいです。 今回は推し活に使えるグッズをかぎ編みで作ってみました! 好きな色で作れるのがハンドメイドの良いところ トレーディングカードケースを作って 推しといつでも一緒にでかけましょう! トレーディングカードケースとは トレカと今... -
【かぎ編み】チューリップのかぎ針全種類集めてみた!
こんにちは!みいです。 前回購入したかぎ針を比べた結果 【Tulip(チューリップ)】がいい!!と思い Tulip全種類チョイスしました! カラーはチューリップといえば赤のかぎ針。 実際に使ってみた感想をお伝えします。 チューリップ エティモ レッド YouT... -
【2025年最新】期間限定のケンタッキー食べ放題に行って来ました!30代女性の私でも元は取れるのか?
こんにちは!みいです。 今回はオリジナルチキンの食べ放題に行ってきました! 制限時間は45分で一体どれだけ食べられるのか? 30代に入って胃もたれがかなり加速した私でも 元が取れるのか?実際に体験してきました。 ケンタッキー食べ放題 2025年に入り... -
【かぎ編み】もこもこ毛糸を使った可愛いワンちゃんのポーチ!意外とサクサク編めちゃった!
こんにちは!みいです。 2025年始まってすぐに行った毛糸のざる盛り放題にて ゲットしたもこもこ毛糸を使って 今流行りのワンちゃん のポーチを作っていきます! ワンちゃんポーチ モコモコ毛糸を消費するのに探していたら SNSでワンちゃんのポーチを 作っ... -
【2025年】大阪のえべっさん「今宮戎神社」に行って来ました!えべっさんで商売繁盛を祈願
こんにちは!みいです。 あけましておめでとうございます! 2025年に入り新年のイベントの一つでもあるえべっさん。 今まで氏神様でしかお参りしてこなかったのですが ついに今年初めて【今宮戎神社】に行ってきました! 噂では人がすごいとは聞いていまし... -
【マクドナルド】史上初のコラボ!ハッピーターン味のシャカシャカポテトが期間限定で発売されたので食べてみた!
こんにちは!みいです。 今回はマクドナルドから新たな新商品が登場。 あの誰もが一度は食べたことがあるやもしれない 【ハッピーターン】のシャカシャカポテトフレーバー! もちろん私も子供の頃から食べてきたお菓子の一つ。 あのパウダーをポテトに付け... -
【2025年】パンドラハウスの元旦から始まった「毛糸ざる盛り放題」に行って来ました!
こんにちは!みいです。 2025年に入り、お正月を迎え 楽しみの一つでもある初売りや福袋! 今回はイオングループの手芸屋さん 【Pandora House(パンドラハウス)】にて 「毛糸のざる盛り放題」に行って来ました! 1月3日にお邪魔したので少し出遅れてしま... -
【三重県】大人気お菓子のベビースターラーメンのテーマパーク「おやつタウン」に行ってきました!
こんにちは!みいです。 今回はお菓子の中でもかなり歴史の長い 「ベビースターラーメン」のテーマパークである 【おやつタウン】に行ってきました! 小さなお子様も思う存分楽しめる施設になっていました! おやつタウンとは おやつタウンと聞いたことは... -
【大阪府】おさるのジョージひろばが大阪髙島屋で開催!大きなジョージにも会える!
こんにちは!みいです。 今回は「おさるのジョージ」が大好きな私がずっと 気になっていた大阪髙島屋で開催されているイベント 【おさるのジョージひろば】に行って来ました! 小さなお子様も楽しめる催しがたくさんありました! おさるのジョージひろばと... -
【大阪府】ダイヤモンドを編みこんだ宝石糸を使った「心願成就 叶う守」
こんにちは!みいです。 今回は大阪府堺市にある「多治速比売(たじはやひめ)神社」で 2024年12月から授与が開始されたお守り。 なんとこのお守りにダイヤモンドを編みこんだ特殊技法の宝石糸が使われているんです! 気になる!と思い早速いただいてきま...