こんにちは!みいです。
今回はずーっと気になっていた
「耳つぼジュエリー」を体験してきました!
実際にどんな風なものかご紹介します。

耳つぼジュエリーとは
最近よく聞く「耳つぼジュエリー」
この名は良く聞きますが実際どんなものか
わかっていませんでしたので、
実際に体験してきました!
耳つぼジュエリー
耳のツボに小さな鍼がついたシールを貼って、体の不調を改善するというもの。
シールにパーツをつけて、新しいアクセサリーのような感覚で楽しめます。
耳には300を超えるツボがあると言われています。
体の臓器や肩や首などの部位に関するツボに
チタンなどの小さな粒状の鍼がついている
シールを貼ることによって、体の不調を改善することが期待されます。
それにプラスしてアクセサリーをつけることにより、
ピアスのように耳を飾ることが出来るので
オシャレ感覚で使用することも可能なんです!
3000円台から出来る!
今まで調べていたらだいたいの価格相場は、
3,000円から5,000円となっていました。
お試しのところだと1,000円で施術してくれるところもあったりと
値段は定まっていない様子でした。
ただ取り扱いをしているお店もどんどん増えてきているので、
ご自宅の周辺でも探してみてください。
期待できる効果
- ダイエット
- 肩こり
- 頭痛
- 自立神経の乱れ
- 目の疲れ
- 生理不順
- ストレス
- 不眠
- リフトアップ
などなど。
耳にはほんとに多くのツボがあるので、
体の不調部分のツボを刺激すると痛みが出ます。
その部分にしっかりアプローチして、
鍼シールと貼っていると改善の効果がみられると言われています。
リフトアップできるツボや、頭痛が緩和するツボ、
肩こりや首なども改善も期待されます。
実際に体験してきました!
ずっと気になっていた耳つぼジュエリーを
体験したくて近くのエステサロンに予約しました!
痛いのか、パーツはどんなものがあるのか、
謎が多い耳つぼジュエリーにドキドキしながら体験してきました。
ホットペッパービューティーで予約

セルフでも可能らしいのですが、
全くの初心者なので、サロンで体験しようと思います。
今回はホットペッパービューティーで近隣のサロンを
検索し値段や口コミなどを調べて予約しました。
所要時間は1時間ほど
施術自体は30分から40分ほどでした。
その前に耳つぼジュエリーの説明や、
私自身の不調を感じる部分などのカウンセリングがありました。
あとは注意事項などを確認し施術に移りました。
耳つぼジュエリー施術流れ
今回私が実際に受けた内容の流れにはなりますがご紹介します。
パーツの種類などを確認したり、
耳つぼジュエリーの注意点、自身の不調部分などを確認したりします。
片耳ずつ施術してくれます。
まずしっかり耳の油分を拭いてくれます。
それだけでも気持ちよかったです!
耳に専用のスティックでツボを刺激してくれます。
痛いところがあることを伝えると、
パーツを貼り付けてくれます。
どこの部分が悪いのかも説明してくれました!
パーツをつけることに鏡で確認させてくれます。
他のサロンではまたやり方が違うかもしれませんが、、。
バランスを見て完成です!
終わったころには耳がポカポカしていました。
今回は私が来店したサロンの施術順にご紹介しました。
色んなお店によって内容は変わるかもしれませんので
参考程度とおもってください!
実際の耳つぼジュエリー

こちらが右耳

今回は片耳4粒の合計8粒をつけてもらいました。
4個でも十分可愛い!片耳ずつデザインを変えてみました!
パーツを選ぶだけでも楽しいのに、
プラスで身体にも良いとなれば嬉しいことしかありません!!!
今回の不調部分
私の今回の不調部分は頭痛と首肩コリ、肝臓でした
肝臓はいまいち実感はありませんでしたが、
その他はドンピシャで当たっていました!
ツボを押されるとしっかり痛い!
信じていなかったわけではありませんが、、
ちゃんと不調部分が痛むのだと実感しました(笑)
期待できる効果は1週間
だいたい1週間で効果がなくなると言われています。
パーツが大きければ外れやすいものもあるので、
全部が1週間持つわけではないみたいです。
1週間すぎると耳もかぶれてくる可能性もあるので、
外した方がいいと教えてもらいました!
オシャレして健康になれる!
ピアスをつけているような感覚で
体も健康になりおしゃれにもなるなんて
一石二鳥すぎますよね!
結構持ちも良いし、なにより可愛い!!
健康面だけではなく、パーティーや会食などに
オシャレでつけていくのもまたアリですよね!
色んなシーンで使えるのでぜひ一度お試しください。

コメント