こんにちは!みいです。
先月からかぎ編みを始めてから楽しくてしかたないの日々を送っています。
そんな中でたまたま見た「ニットセラピー」という言葉。
編み物をすることによってストレスが軽減するという。
一体どんなものなのか?調べてみました。
ニットセラピーとは?
聞き慣れない人もいるかもしれません。
しかし欧米ではセラピーの一種としての捉え方をしているのです。
編み物のイメージか日本と欧米では少し違う
日本と欧米では編み物のイメージに少し違いがあるそうなんです。
- 日本の場合
-
編み物は趣味のひとつ。
- 欧米の場合
-
編み物はセラピー効果があると認められているんだそうです。
「編み物療法」や「ニットセラピー」と呼ばれるほど。
このように日本ではやはり私も含めて、編み物は趣味の一つであるとのイメージが強いです。
編み物を実際にしているとかなり集中し時間があっという間に経過していた、など一つのことに集中すること。
このことを欧米では応用し編み物=瞑想と捉えているそうなんです!
今も欧米では研究が続けられていているそう。
瞑想とは
目を閉じて心を平静にして、自分自身の心の動きを見つめること
心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させることを意味します。
瞑想といっても、静かに座って行われるものや、ヨガなどを通して行っていくもの、色んな方法で瞑想は行われます。
脳の中で身体や心が感じる刺激を必要な場所に伝達する役割を持った神経伝達物質というものがあり、セロトニンという神経伝達物質のバランスを安定させるために必要な物質や、ドーパミンという幸福感を感じさせてくれる物質が分泌され、ストレスホルモンが減少していく
ニットセラピー
ニットセラピーは一目一目黙々と編み続けること。
とにかく一つのことに集中し、それに意識を向き続けること。これは瞑想の一種ですよね。こうすることにより、雑念が消え心が落ち着いてくるんです。
見た目だけだと逆に難しく考えたり、ストレスが溜まりそうに見えますが、余計な事を考えることなく普段の悩みなどを考える暇もありません。
これはリラックスしている状態でもあります。特に現代はストレスは目の前のことだけではなく、今後の不安、過去の出来事などもあり、考えないということが結構大事になってくるんです。
ニットセラピーの効果
ではニットセラピーの実際の効果はどんなものがあるのでしょうか?
リラックス効果
先ほどもお話しましたが、一つのことに集中することで他の事が考えることもないのでリラックス効果があります。
マインドフルネスという言葉は最近よく聞く言葉になりますよね。
マインドフルネス=今この瞬間の体験を意図的に意識を向けて、それをありのままに受け入れること
このように雑念を消してリラックス状態を作ることが大事です。
脳が活性化
編み物をしている時、脳の血流が増加し「前頭前野」が活動します。
前頭前野は【思考・判断・注意・コミュニケーション・記憶力】などを司る大事な場所。
この前頭前野が活動することにより、脳トレの効果があったり、やる気や集中力が高まる効果もあります。
それに手を使うことも脳トレには最適。認知症予防への効果も期待されます!
自己肯定感のアップ
私もよく思いますが、この一つの毛糸から形になっていく達成感や喜び。
時間がかかってもいい、ただ編み続けると必ずゴールがあり、自分にしかない作品が作れる。
これは自分の自信にも繋がりますし、自己肯定感アップはもちろん、
先ほどもお伝えしたセロトニンが不足しているとイライラ、不眠症、うつ症状などの不調を引き起こしてしまう可能性があります。
しかしセロトニンの分泌も期待できるので自己肯定感はもちろん、うつ症状などからの回復も期待されます。
簡単に始められる
この記事でもお伝えしている通り、100均グッズですべてのアイテムが揃うので気軽に始められるんです!
全くの初心者でこの先続くかわからない、、なんて考えている人には特におすすめします!
迷うならとにかくやってみてほしい。
興味を少しでも持っている今が一番挑戦してほしいです!!
私はまんまとハマってバッグまで作ってしまいました(笑)
まとめ
このニットセラピーについて調べていくうちに、なんとなく始めた不器用な私が続いているのも、ある種ストレス発散だったのだと気付かされました。
かなりの飽き性の私が懲りずに毎日毎日少しずつではありますが、編み続けられる理由は瞑想するための必要なだったんですね。
不器用な方でも初めてみてください。上手くなくていい。自分のオリジナル作品が出来る喜びを少しでも感じてもらえたらなと思います!
コメント