【2025年最新】TWICE<THIS IS FOR>京セラ初日ライブの体験レポ!新曲の世界初披露!!

記事内のリンクには広告(Amazonアソシエイトを含む)が含まれています。
TWICEライブ2025

こんにちは!みいです。

今回は人生で2回目となるTWICEのライブに

参戦してきました!

前回の’READY TO BE’に続いて、

なんとか一般チケットではありますが当選!

今回購入したグッズや、

体験レポートをお伝えします。

ネタバレになるのでまだの方は閲覧注意

目次

TWICE<THIS IS FOR>WORLD TOUR IN JAPAN

世界ツアーが開催決定し、

韓国公演から幕開けた今回のライブ。

あのオーディション番組からデビューし

今年で10周年の記念の年に、

日本公演は7月から9月にかけて、

4か所で開催が決まっています!

前回のツアーの時は追加公演もあったので、

今回も期待したいところ…

TWICE<THIS IS FOR>WORLD TOUR IN JAPAN

新曲でもあるTHIS IS FORの名がついた今回のライブ。

引用元:TWICE “THIS IS FOR” M/V

もうこれが可愛すぎてやばすぎました!!!!

そんな新曲などを引っ提げて世界を回る、

ワールドツアーを開催することが決まりました。

日本開催場所と日程

京セラドーム大阪(大阪府)

2025年7月26日(土)
2025年7月27日(日)

バンテリンドームナゴヤ(愛知県)

2025年8月23日(土)
2025年8月24日(日)

みずほPayPayドーム福岡(福岡県)

2025年8月30日(土)
2025年8月31日(日)

東京ドーム(東京都)

2025年9月16日(火)
2025年9月17日(水)

日本4都市で開催されます!

今回は京セラドーム!
前回は長居スタジアムだったので、
私自身TWICEでドームは初めて!

事前にグッズを購入していきました!

TWICE JAPAN goods

前回はペンライトは売り切れていたので、

今回こそはと思い事前に公式ページで購入!

購入したグッズ
  • ペンライト
  • ペンライトカバー
  • うちわ
  • BABY LOVELY リング(ランダム)
  • タオル

リングはランダムなので、自分の推しが

当たるか不安でしたが無事SANAちゃんをゲット!

今回うちわを金欠のためにケチってしまい、

MINAちゃんのうちわとタオルは友達のもの…

これを見て買えばよかったと激しく後悔し、

当日痛い目に合う事をこの時の私はまだ知らない…

かぎ針編みがここで活躍!

ニッターONCEさんたちはざわついたはずの

この衣装!!

バブーシュカじゃね?これ作れんじゃね?

そう思い、家にある材料で今回は作って被っていきました!

もやはこの機会以外かぶることはないですが…(笑)

ボンネット かぎ針 TWICE

わりとサクサク編めて行けたので楽しかった!

ちょっとビーズの色が派手すぎたかな?



松編みのベビーボンネットの編み方1/2

こちらの動画をもとに調整しながら編んでいきました。

実際のものよりポッピーできてしまいましたが、

これが作り甲斐がありました!

実際にTWICEライブに参戦してきました

いよいよ当日。

最高気温が34度予想の大阪で

外の暑さよりも熱いライブに参戦。

しかも今回初日で、最高な出来事を体験出来ました!

開演1時間半前に到着

いつも京セラに行く際に利用する駐車場にしました。

スーパービバホーム 大阪ドームシティ店に駐車。

イベント時は3,000円でしたが、

近さにははなりませんでした。

京セラまで徒歩で10分もいらないぐらいで到着。

グッズ購入の行列

到着して真っ先に向かったのがグッズ売り場の列。

グッズを購入の際、うちわを買えばよかったと

後悔したので、少し早めに行ってグッズを買おうと思いました。

大阪 TWICE グッズ売り場

ここから後悔の時間が訪れました。

京セラドーム正面の近くからドームを

1周するような形で行列が出来ていました。

開場の時間もあったのでとりあえず

並びだしたのはいいですが、

もちろん外で並ぶので、かなりの暑さ。

しかも太陽が一番高い位置にある時間での行列。

かなり熱中症のリスクが高くなるので、
炎天下の中で並ぶのにはこまめな水分補給と
塩分を摂取し、日傘などで影を上手く利用してください。

場所によっては影があったり、

この日は風も少し強めに吹いていたので、

なんとか並べましたが、

結果的に2時間並んだことになりました…

TWICE goods JAPAN SANA

なんとか並び終え購入できたグッズ!

うちわと結局タオルも買っちゃいました(笑)

アクスタキーホルダーはランダムで、

MOMOちゃんが当たりました!

ブレスレットは以前開催されていた、

TWICEのPOP UP限定商品をメルカリで購入し
当日つけていきました。
なので今回のグッズでは購入できません!

16時頃会場に入りました

かなりの試練を乗り越えていざ会場へ。

入場の際にこのスローガンが手渡されました。

THISISFOR TWICE 待ってたよ スローガン

これを指示が出たら出してほしいと

裏面に記載されていました!

もちろんTWICEにはサプライズになります♡

今回の席は1塁側3階席で少し遠目でしたが、

ステージが360度見られるようになっているので、

花道もしっかりを肉眼で見られる席でした!

唯一気になったのが席の狭さ。
隣との距離も近くてなかなかの狭さで
少し窮屈さを感じていました。

いざライブスタート!(ネタバレあり)

ここからはネタバレになるので閲覧注意

1曲目から【THIS IS FOR】でテンション上がりまくり!

メンバーたちを遠目ではありますが肉眼で見れて、

これ以上にないほど鳥肌が立ちました!

どんどんと今までリリースしてきた曲を披露していき、

途中で来週発売される予定の新曲【ENEMY】が

世界で1番最初に披露されたのです!!!

TWICEのメンバーもおっしゃっていましたが、

どこよりも早く聞くことが出来たのが
今日のONCEたちで、

しかも作詞したのはJIHYOちゃんです!

これには私たちも大興奮が止まりませんでした。

そしてそのままソロ曲を披露されていったのですが、

ソロ曲にはそれぞれONCEによる掛け声があり、

公式で個人掛け声をレクチャーしてくれているので、

これはマジで練習していった方がいい!!

引用元:SANA “DECAFFEINATED” Cheering Guide

今回少し勉強不足だったため、

あまり参加できなかったのが悔やまれます…

なのでぜひこの動画を参考に予習することをおすすめします!

そのあとも可愛いメンバーのMCがあったり、

歴代のヒットソングたちも「Yes or Yes」などを

アレンジバージョンでうたってくれました!

そして新曲「ENEMY」のMVも公開され、

アンコールでさらに新曲ももう1曲披露してくれました!!!

これに本当に大興奮しっぱなしで、

世界で一番最初に見れたのがほんとにうれしかった。

あっと言う間に終わってしまった約3時間ほど。

今回の注意点まとめ

  • グッズは出来るだけ事前購入をおすすめ
  • 本当に暑いので水分は出来るだけ多めに!
  • 会場内も暑いのでタオルや冷たくなるタオルなど必要
  • 京セラの席はかなり狭いので荷物に注意

夏のライブということで本当に水分は必須!

私は今回グッズに並んだこともあって、

ペットボトル500mlのお茶を3本飲み干しました!

並んでいる間は自販機もないし、グッズ売り場に近づくにつれて

人の密さがひどくなり、息苦しさすら感じました。

こまめな水分、塩分補給をし、無理せず休憩すること。

ライブ中もなかなかの暑さでずっと汗をかいていました。

なので、とにかく暑さ対策を万全に行ってください!

こんな濡らして冷たくなるタオルや、

扇風機などはあった方がいいかも!

TWICEを好きになってよかった

今回SANAちゃんが

今までの曲も最初から覚えなおすぐらいの勢いで練習し、
360度のステージのために1週間場所を借りて、

リハーサルをし、練習してきた

とおっしゃっていました。

もちろん見ていてもいつまでもぶれることなく、

美しく、踊っていても綺麗すぎて、

かなりの努力の中に成り立っているのだと感じました。

そんな空間にいれたことが本当に嬉しく思えたし、

こんな素敵なパフォーマンスを見せてくれて、

本当にありがとうとTWICE9人に大きな声で伝えてきました。

いつまで経っても美しくあり続けてくれるTWICEを

これからも応援していきたいと改めて思いました!

日本公演はまだ始まったばかり。

ぜひ行ってみて体感してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次